- FX@外為比較ランキング
- インタビュー・対談
- ボリ平さんに聞く!バイナリーの魅力とは?インタビュー!前編
ボリ平さんに聞く!バイナリーの魅力とは?インタビュー!前編

ボリ平さんプロフィール
ボリ平 さん
2005年にネット株取引からスタート。
日経225先物、FX、バイナリーオプションなど様々な投資を行うトレーダー。
主に短期取引(スキャルピング・デイトレード)運用。
2009年頃からバイナリーオプションを始め、トレード手法やツールの解説といった情報ブログなども更新。
オリジナルのMT4(メタトレーダー)インジケーターである「ボリ平ドラゴン式」はファンも多くSNSやYouTubeでも話題となっている。
ボリ平さんがメインに使っているバイナリー会社!
FXTF(MT4)(BO) |
バイナリーオプションをやるならバイトレがおすすめ! ボリ平さんが主に使っているFX会社です! ペイアウト金額が1000円or10000円と選べる・分析チャート/未来チャート完備で投資判断をサポート。 |
---|
ボリ平さんに聞きたい!バイナリーオプションのあれこれ!
話題のバイナリーオプション投資を行うボリ平さん。
バイナリーオプションを「始めたきっかけ」や、「魅力」について知りたい私達は、ボリ平さんにお願いをして急遽インタビューをさせていただけることに!
そもそも「バイナリーオプションってなに?」という方や、「やってみたいけど初心者でもバイナリーオプションは出来るの?」といった疑問を抱いている方たちに代わって、 当サイトが「バイナリーオプション投資の魅力」についてガンガン聞いてきました!笑
その様子を前編・後編の2本立てでお届けさせていただきます。
まず前編では、ボリ平さんがバイナリーオプションを始めたきっかけや運用について、
バイナリーオプションってなに?初心者でもできるの?などなど、ちょっと食いつき気味に色々お話を聞いてみました!
続く後編にて、実際に使っているFX会社やトレード手法なども紹介していきたいと思いますので、前編・後編合わせて読んでみてくださいね。
すごいざっくり言っちゃうと、上か下かという感じです。
見てるものはFXの銘柄と同じで、相場がある時間に対して上か下かを選択します。
上か下ですか?
ハイ&ロー???´・ω・)(・ω・`???
つまり、投資のスタイルが「FX」っていう注文方法なのか、「バイナリーオプション」っていう注文方法なのか、どちらのルールに基づいてやるかっていうだけの話なんですよね。
なるほど。
基本は一緒ってことでしょうか・・?
そうですね。
例えば…野球とサッカーみたいな感じだと思ってください。
野球とサッカーですか?
それは一体どういう関係性が…???
サッカーはどれだけいい勝負をしても45分ハーフで、90分っていう時間が来たら終了。
バイナリーオプションはそういう感じかなと。
バイナリーオプションも時間がきたら終了ってことなんですね!
例えば…FXは色々な注文ありますけど、大体が
「自分で決めた値(~pipsや~銭)にいったら決済をする」という流れですよね。
でもその「決済」が1分先か1年先なのかは、最初からわからないじゃないですか。
確かに、いいタイミングを見計らって決済していくことが多いです。
その点、バイナリーオプションは時間がバチっと決めてくれるというところがあります。
そっか・・・!
限られた時間の中でもう勝負すると言うことなんですね!
そうそう。
パソコンの前でずっと!ということではなくて、決まった時間だけです。
私は最初会社員だったので、決まった時間しかやっていませんでしたし。
仕事中は、チャートチェックするのもなかなか難しいですしね。
バイナリーオプションは「~回号」といって時間が分けられてるんです。
毎回この時間だけ、テレビの番組と一緒です。月9だけ見るみたいな(笑)
おぉー!じゃあ、その時間帯に強くなりそうですね!
バイナリーオプションは時間で区切るものなので、取引をする時とその前日の価格がいくらであろうと別に困らないんですよ。
でも、FXだとずっと翌日までポジション持ったままとかもあるし、そうなると夜寝る時とか心配ですよね?
そうですね、ドキドキします・・!
次の朝どうなってるか(@@)・・・みたいな事がないですね。
でも見てる物は銘柄は一緒なので、ご自身の性格とか忙しさ(普段の生活スタイル)とかで投資スタイルを選べばいいんじゃないかと思います。
すごいわかりやすいです!
私は心配性なので、バイナリーオプションに向いてるかも・・・!
私が最初に始めたのは「株」なんです。
なんとっっ!株からスタート!!
今はスマホで投資なんて当たり前じゃないですか。
昔は、白黒のケータイで注文を入れてたんですよ。
おぉ~!
初期のガラケーですね!
そうそう!めちゃめちゃローテクの時代からやってますから(笑)
でも株は投資金額が多いから、レバレッジが効くFXに変えていったんです。
担保となる元の資金に、何倍もの金額の外貨をかけて取引できること。
なるほど~!
今もFXは続けてらっしゃるんですか?
やってますよ。
けど、どっちかというと短期取引なので長期はほとんどやらないですね。
スキャルピングとかデイトレードとかでしょうか?
そうそう。
利益が大きくなった時に利確したり、損失が大きくなった時に損切りする判断をするのってすごく覚悟がいることだと思うんですね。
決済した途端に上がったり下がったりして、「あのまま持っていれば勝ってた」とかっていうことがよくありますよね。。。(^^;)
それ、FXあるあるですね。。。
嫌ぁぁぁあ!!!って思います。
もう少し持ってれば…とか、損切りしとけば…とか、どうもスッキリしない部分があったんですね。
なので、そういうのを時間でスパっとやることができるバイナリーオプションの方が、自分の性格的には合っていたんです。
なるほどなるほど~。
バイナリーオプションを始めたきっかけを教えてくれたボリ平さんですが、
実際にいつ頃から始めたのかも聞いちゃいました!
バイナリーオプションに食いついたのはめちゃくちゃ早くてですね、2009年からとかですよ。
日本で扱っていたのがIG証券くらいとかの時に、もうコレはバイナリーだ!って。
初期の頃から!
ちなみに、2009年と現在のバイナリーオプションを比べて、変化したことはありますか?
ルールが大きく変わりました。法整備をされて、ちょっとやりにくくなったって思われるかもしれないですけど、逆にその価格帯が決まってきたので良いかなと。
価格帯ですか???
なんだかイマイチわからないのですが (´・ω・`)
うーんと。昔あったクイズダービーっていうクイズ番組知ってますか?
あっ!なんか聞いたことあります!
見たことあるような、ないような、そんなレベルですけど…(笑)
本当に正解率の高い回答者がいるんですけど、その人が勝っても利益はほんのちょっとなんですよね。
その中でも、いつもとんちんかんなこと言うけど、たまに当たる篠沢教授って人がいたんです。
篠沢教授が勝つと20倍とかになるんですよ。
いつも外れるんだけど、たまに当たるとすごい倍率みたいな感じでしょうか??
そうそう(笑)
教授だからね、自分が得意な専門分野は超すごいんですよ。
まんべんなく何でも知ってる人もいるし、人それぞれ。
それをラダーに置き換えて考えたりするとわかりやすいかなって思います。
バイナリーオプション取引で対象となる通貨ペアの値段が取引終了時点に「○円以上」か「○円未満」かを予測する取引のこと。
ギリギリの勝負ではなくて、最初から「ここはやめた」とか、「ここは強めに」などができます。
安いからまぁ買っておこうか、みたいなのとか。
そういう作戦はFXにはないですよね。
おお~!
バイナリーオプションだと、そういうこともできるんですね。
例えば、FX始めて2~3ヵ月です!みたいな初心者でもバイナリーオプションはできるものですか?
できると思いますよ。FXの見方がわかればあとは注文の方法が違うだけなので。
バイナリーオプションは最終戦略が決まっていますから、本当に「注文するだけ」なんです。
最初に「注文するだけ」・・・なんて簡単なのっ!
あともう一つ違うのは、バイナリーオプションは証拠金取引ではない点。
ドル円で1万通貨を持つと、証拠金で5万円とか必要ですよね。
ですからその前後の部分を考えると10万円は必要になってくるんです。
初心者だと、まず高額な証拠金をいれるところからドキドキです(笑)
口座に1万円あればかなり取引はできますよね。
FXとかと違って追証とか損切りロスカットていうのはなくて、購入したチケットだけが最大損失なので、それ以上大きく負けることもないです。
ペイアウト倍率(率)と言い、予想した取引が当たった時の払い戻し額を決めるもの。
じゃあ、本当に自分次第という感じですねっ!
バイナリーオプションはメジャー通貨しかないんです。
マイナー通貨は取引量も少ないしスプレッドも広いんで、私はほとんどメジャーと言われる通貨しかやりませんね。
そうなんですね!
メジャー通貨の短期取引ってことでしょうか???
あとファンダメンタルわかんないじゃん。
オーストラリアの誰かがなんかやったとか、ポンドではイギリスがどうのって言われても、ピンと来ないじゃないですか(笑)
そうですね、正直。。。(笑)
では、主要の7通貨とかをトレードするって感じですか??
うーん、もっと言っちゃうとドル円とユーロドルが主です。
そうなんですねっ! もっと多いかと思ってました!
基本的にFXでもメジャー通貨だけだったので、それでバイナリーオプションに転向したというか、そんな感じですね。
・・・・・
トレーダーの方は、私の勝手なイメージで南アフリカなんちゃらとか、スイスふらんとか、のるうぇークルーネとかの通貨ペアでバリバリ取引しているのかと思っていました・・・(笑)
途中、ド初心者の私が頭の上に「?」はてなマークを出していると、わかりやすい例を出して説明してくれたりなど、ボリ平さんは本当に優しい方でした^^
続く後編では、ボリ平さんがよく使うFX会社のツールや経済指標をどう見ているかなど、相場に対して深いお話も聞いていきたいと思います!
では、次回もお楽しみに~!