- FX@外為比較ランキング
- SBI FXトレードの特徴・基本情報・口コミ評価
SBI FXトレードの特徴・基本情報・口コミ評価
- SBI FXトレードの特徴・基本情報・口コミ評価
- マイナンバー登録手順
- SBI FXトレードの評判・クチコミ
- SBI FXトレードの情報ブログ
SBI FXトレードの特徴

手数料 | レバレッジ | 米ドル/円(※) |
---|---|---|
無料 | 25倍 | 0.27銭 |
通貨数 | 初回入金額 | 証拠金率 |
26通貨ペア | 最低入金額の制限なし | 変動あり |
※スプレッド:原則固定(例外あり)1,000通貨まで
※米ドル/円スプレッド(1,001~1,000,000通貨)=0.27銭~7.80銭
新規に口座開設(SBI FXTRADE)されたお客様全員が対象!!!
もれなく開設した口座に500円プレゼントされちゃうキャンペーンを実施中!
SBI FXトレードの魅力的なサービス
■驚きのスプレッド幅!
米ドル/円0.27銭(※原則固定、例外あり)をはじめ、最狭水準スプレッドを提供!証拠金が少ない初心者には嬉しい、低コスト運用が可能です。
また、業界初のスプレッド4桁表示を採用。よりタイムリーな細かいレート表示のおかげで収益の機会が広がります!
■1通貨単位からの取引が可能!
SBIFXトレードでは、珍しい1通貨単位からの取引が可能!
例えば換算レートが1米ドル100円の取引をする時、10,000通貨単位だと約40,000円の証拠金が必要なところ、1通貨単位だと約4円の証拠金があれば取引できちゃいます!
■自信を持っておすすめ!各端末の高性能ツール!
SBIFXトレードでは、PCインストール版「リッチクライアント」、WEB版の取引ツール、スマホ新取引アプリ、(旧)スマホ取引アプリなど、初心者から上級トレーダーまで満足できる人気の取引ツールが用意されています。
リッチクライアントではワンクリックで発注できる2WAY注文や、チャート発注などの高性能な取引ツールを採用!新取引アプリでは新たに「グローバル・インフォ24」のニュース表示が追加されています!
上記のように、SBI FXトレードだけの魅力がたくさんあります!
各種、取引の基本的ま操作方法をマニュアルでも紹介してくれているので初めての方でも安心して取引に望むことができます。
SBI FXの強みまとめ
◆ 業界最狭水準のスプレッド
◆ 業界トップクラスの取扱い通貨ペア
◆ 自信を持っておすすめする取引ツールと便利ツール
◆ 小数点以下4桁のレート表示
◆ 業界最良水準のスワップポイント
◆ 1通貨からFX取引が可能
◆ 約380行もの金融機関に対応したクイック入金
SBI FXのAIチャットサービス
これからFXを始めようと考えている人のなかには、「FX用語や取引方法を勉強したいけれど、どうしたら良いかわからない」や「経済指標について詳しく知りたい。指標の結果をいち早く知りたい」、「普段は忙しく、コールセンターに問い合わせることができない」といった不安や悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか。
SBI FXのAIチャットサービスではこれらの問題を解決してくれます!
利用してみましたが、LINEのように利用することができます。聞きたい語句を入力すると3~5秒程度で回答が来ます。
質問は、「お問合せ」「指標ならまかせて」「初心者いらっしゃい」と3種類あります。
今回は「指標ならまかせて」で実験してみました。
[1] 入力語句「今日」
⇒ 今日に該当する経済指標は見つかりませんでした。
[2] 入力語句「今日の雇用統計」
⇒ 6/2 21:30 米国の非農業部門雇用者数-5月が発表されます。前回は 211千人 でした。
実験したのは5/8なので、少し精度が良くないようですがこれから期待です!!
実際に取引する際のチャート画面
![]() 管理画面の様子 |
![]() チャート画像拡大 |
SBI FXの口コミと評判
SBIFXを使ってみて
性別:男性 年齢:30代 職業:会社員 FX投資歴:5年以上 7年未満
これまで、複数のFX会社を使ってきましたが、結局SBIに落ち着きました。やはりSBIグループという安心感とスプレッド、スワップポイントもほかの会社と比べて遜色ないレベルです。私は証券口座もSBIですし、住信ネット銀行の口座も持っているので、資金の移動もとてもスムーズで手続きが楽です。スマホ、モバイルサイトは決してほかの会社と比べて使いやすいということはないのですが、こちらも一定の機能はもちあわせており、使う分には困ることはありません。総合すると、非常に安定していて、長く使える会社だと思っております。おすすめです。
1通貨単位から取引可能
性別:男性 年齢:40代
職業:公務員 FX投資歴:5年以上 7年未満
SBIFXを使っている理由のひとつとして、1通貨単位から取引できるところが挙げられます。実際に1通貨単位で取引する人はほぼいないんじゃないかなとは思うんですが、、初心者のうちは1通貨で取引して練習してみるのがいいのかなと思います。実際に私も初心者の時に一番初めに口座開設をしたのがこのSBIFXでした。スプレッドも他社より狭い。小数点以下も表示してくれてて分かりやすく好条件だと思います。
メインはここって決めてる
性別:男性 年齢:30代 職業:会社員 FX投資歴:1年以上 3年未満
私がメインにしてる口座です。何でかって言うとスプレッドがかなり優秀だからですね。1通貨~取引OKとか聞いたことなかったんで、何かウラがあるんじゃないか~なんて疑ったりもしましたが、そんなことは無く普通に1通貨~取引できちゃいます。まぁそれは初心者の頃の話で、今は10,000通貨~とかでも取引してます。サポートは良い方だと思いますよ。スマホはパソコンのそのままの感覚で使えます。
SBIで3口座目
性別:男性 年齢:30代 職業:会社員 FX投資歴:3年以上 5年未満
口座開設はSBIFXを入れて3社目です。ここはスプレッドが業界一狭くて、スワップポイントも今まで使っていた他社と比べると高めに設定されてていいですね。1通貨単位からの取引が可能なのと、HPで初心者向けのマニュアルページが充実しているので、これからFXを初めてやります!みたいな人にはおすすめかと思います。ただ、SBIFXは情報量が少ないような気がします。なので、情報系のコンテンツは他社を使って、取引はSBIFXを使って、という風に使い分けをすれば問題ないかと思います。
結局ココに戻りました
性別:男性 年齢:30代
職業:自営業 FX投資歴:5年以上 7年未満
一番始めに開設した口座がSBIFXです。結構古くからある会社で、昔から大手としては有名でした。当時は、錆落ちがあったりツールが使いにくかったりなどの欠点があって口座を変えて色んな会社のツールを試してみましたが、結局はSBIFXに戻りました。相変わらすツールは自分には合っていないというか、使いにくいんですが、錆落ちは改善されてるし、約定も早いです。速度や安定性に関しても、業界の中だったら一番信頼できますね。
SBI FXの基本情報
証拠金・入金サービス
初回入金額 | 証拠金率 | 取引単位 | 入金手数料 |
---|---|---|---|
最低入金額の制限なし | 変動あり | 1通貨 | お客様負担(クイック入金以外) |
取扱い通貨ペア
米ドル/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 | NZドル/円 | |
---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
英ポンド/円 | カナダドル/円 | トルコリラ/円 | スイスフラン/円 | |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
その他通貨ペア | ||||
ZAR/JPY、EUR/USD、GBP/USD、NZD/USDAUD/USD、TRY/JPY、USD/CAD、USD/CHF、EUR/GBP、EUR/AUD、EUR/NZD、EUR/CHF、GBP/AUD、GBP/CHF、AUD/NZD、AUD/CHF |
取引機能・サービス
マージンコール | ロスカット | 価格通知 | 追証通知 | 約定通知 |
---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | - | ✕ |
その他サービス
外貨入金 | 外貨出金 | 24時間入金 | ネット出金 |
---|---|---|---|
✕ | ✕ | ◯ | ◯ |
注文機能
成行 | 指値 | 逆指値 | OCO | IFDONE |
---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
IFDOCO | 2way | 期日指定 | トレール | その他 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
各デバイス対応
スマートフォン | タブレッド | アプリ | フィーチャーフォン |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
会社情報
会社名 | SBI FXトレード株式会社 |
---|---|
会社住所 | 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー |
URL | https://www.sbifxt.co.jp/ |