- FX@外為比較ランキング
- DMM FXに関する情報ブログ(DMM.com証券)
- DMM FXの口座開設とマイナンバー登録|
DMM FXの口座開設とマイナンバー登録|
- 口座開設・マイナンバー登録
- DMM FXの特徴・基本情報・口コミ評価
- スマホアプリ
- デモトレード
- ポイント制度
- LINEカスタマーサービス
- DMM FXの評判・クチコミ
- DMM FXの情報ブログ
こちらのページでは、DMM FXの口座開設についてを細かく説明していきたいと思います!
基本的には他のFX業者と同じなのですが、DMM FXは口座開設手続きに時間がかからないように、用意してくれています。
DMM FXの口座開設手順
公式サイトに行かなければ、手続きは始まりません!まずは下記のボタンから公式サイトへ!
(下記のボタンを押すと、公式サイトへリンクします。)
★公式サイト
移動して少し下にスクロールすると、「口座開設はこちら」となっているオレンジ色の横長ボタンがあります。
そこが口座開設手続きの開始場所です。
タイアップ特典などもあるので、せっかく口座開設をするなら条件を確認してキャッシュバックなどお得にFXを始めましょう。
★入力フォーム
DMM FXは口座開設手続きに手間を取らせないことを売りにしていますね。入力ページはたったひとつで終了です。
まずは法人口座か、個人口座の開設かを選びましょう。
このページをご覧になっているほとんどの人が「個人口座」だと思います。チェックを入れてに下に進むと、各種定款・契約前事項のチェックになります。
全てにチェックがついていないと、先に進めないので確認してクリックしていきましょう。
そして、居住国が日本であることを確認されます。
日本国内居住者だけがサービス対象なので、「いいえ」を選んでしまうと、申込不可になります。
当然、日本居住の方だと思うので、「はい」にチェックを!
チェックすると、特定取引の届け出を出す旨の項目が出ます。税法上、届け出を出さなければいけませんので、こちらも「はい」にチェックをつけて進んでください。
ここから先は、個人情報を登録する項目になります。
電話番号やメールアドレスには本人確認の完了連絡などが入ってくるので、特に間違いの無いよう注意して入力しましょう。
郵便番号、住所の入力です。入力フォーム形式は書くことが分かっていれば、スイスイ進めるのはありがたいですね。
職業・年収等の財務情報も入力します。
その次は、よく見る投資目的のアンケート欄です。
これまでの経験は素直に書いてくださいね。
最後はメルマガの希望チェックです。
ここまでの入力フォームで漏れがあった場合、常に出ていた画面下部の「残り〇〇項目」のバナーに数字が残っています。
不備なく進んでいると、その箇所がオレンジ色になり、「確認画面へ」のボタンに変わっています。
そして、確認画面を終えた後に本人確認書類の提出があります。
DMM FXの本人確認書類提出方法
さて口座開設の申し込みが終わった後に必要なのが、本人確認書類の提出です!
先に注意しておきたいのですが、DMM FXの場合、本人確認書類とマイナンバー記載書類の提出は一気に行われます。そのため、必要な書類は予め用意しておきましょう。
★本人確認書類の提出
本人確認に必要な書類の提出パターンは、下記の図のようになっています。
マイナンバー通知カードをなくしてしまったりした方でも、住民票で間に合わせることもできますが、3か月以内に発行したものに限られるため注意が必要です。
また、本人確認書類は「顔写真付き」を重視されます。顔写真無しの書類の場合は、保険証&マイナンバー記載なしの住民票といった組み合わせの提出になりますので、その点もご注意を!
顔写真付き本人確認書類としては、パスポートも利用できます。
パスポートを使用する場合は、顔写真の載った面と、所持人記入欄の両方の写真を用意してください。
(DMM FX 詳細はこちら)
書類の準備が完了したら写真のアップロードを行いましょう!
下図のように提出方法の一覧があります。推奨されていて一番簡単な方法は公式サイトからのアップロードですが、一応Eメールでの提出やFAX、郵送も可能です。
実物を送付する場合は、図の一番下にある「本人確認書類と送付先 詳細はこちら」の緑ボタンを押して、情報を確認しましょう。
「本人確認書類のアップロード」のボタンを押すと、アップロード画面に切り替わります。ここで、必要な書類をアップロードしていきましょう。
これ以降にアップロードできる箇所はないので、本人確認書類とマイナンバー確認書類は一緒に提出しなければいけません。アップロードが終わり、確認ボタンを押すと、下図のように完了した旨の表示が出ます。
以上が、本人確認書類・マイナンバー確認書類の提出でした。
非常に簡単なのですが、他のFX業者手続きのように、本人確認書類提出とマイナンバー提出が分かれていないため、ついつい本人確認書類だけで送信してしまった人もいるのではないでしょうか?その際は登録した電話番号に、カスタマーサポートからお電話をくれたりしてくれるので、そこから手続きを修正していきましょう!
★口座開設完了
これまでの手続きが終わったら、あとは完了案内の郵便物が来るのを待つだけです。完了の案内が届けばログインできます。
FX専用口座なら最短2日でユーザーID・パスワードなどが記載された案内が郵送されますので、そのユーザーID・パスワードを使ってログインできるようになります。
★取引スタート
ログインすれば取引がスタートできます!
見やすいユーザーインターフェースで、良いですね。
是非参考にして口座開設してみてください!