- FX@外為比較ランキング
- ヒロセ通商(LION FX)の特徴、口座開設の前に知りたいキャンペーンやスプレッド
- マイナンバー登録手順|ヒロセ通商
マイナンバー登録手順|ヒロセ通商
こんにちは!
ご存知の方もいるかもしれませんが、2016年の1月からマイナンバー制度がはじまり、新規で口座開設する方はマイナンバーの提出もしなければなりません。
その提出方法も、申し込み時に他の書類と一緒に提出か、申し込み後ログインしてからマイナンバーを登録するのかは各FX会社ごとに異なります。
興味のあるFX会社が一体どのタイミングでマイナンバーを登録すればいいのか。
調べるのが面倒だなと思ってる方、安心してください!
このページできちんと解説していきますよ。
まずはマイナンバーについて知りたい!という方はこちらをご覧ください。
今回ご紹介するFX会社は・・ヒロセ通商(LION FX)です!
世界最速水準の約定スピード(0.001秒)や約定率は業界でダントツ!
スプレッドも業界最狭水準で低コスト運用が可能な為、初心者にも人気の高いFX会社です。
ヒロセ通商(LION FX)では口座開設申し込み時にマイナンバーが必要となるため、今回はその登録手順をご紹介していきたいと思います。
あらかじめ用意しておく物はこちら。
2.マイナンバー確認書類・・・通知カードまたは個人番号カード。
個人番号カードなら顔写真もついているので、これ1枚で「本人確認」と「マイナンバー」の登録がすませられるので簡単です。
上記の書類をお持ちなら、すぐに申し込みができます。
[1]公式ページから申し込み
▼まずはヒロセ通商の公式ページからアクセスし、口座開設をクリック
(ヒロセ通商 より)
※上の画像をクリックでも公式ページにとびます!
▼申し込みフォームに入力
申し込みフォームに移動するので必要事項を入力していきます。
▼書面に目を通し、確認事項に同意
書面をダウンロードして保存しておけば、後で確認したいときに便利です!
(ヒロセ通商 より)
▼住所や氏名など個人情報を入力
必須マークがあるところは必ず入力が必要です。
(ヒロセ通商 より)
▼その他の事項にも入力
入力が長く感じるかもしれませんが、これ一枚で入力は終わりなので頑張ってください。
▼入力が終わったら次のページに進み、入力内容の確認
不備がなければ登録し、以上で申し込みは完了です。
[2]マイナンバーおよび本人確認書類の提出
次は書類の提出です。提出方法は4つあります。
2.メールに添付して送信 −画像サイズが1MBまでとなっている。入力も必要。
3.FAXで送信 −名前などの記載事項が必要。不鮮明だとNG。
4.郵送で送付 −書類が到着してからの登録なので時間がかかる。切手代もかかってしまう。
ここではヒロセ通商もオススメしているアップロードでの提出の仕方をご紹介します。
▼口座開設申込フォームの「画像の添付」を選択し、画像を添付
申し込み完了後、アップロード用のフォームに行き必要な書類を添付します。
(ヒロセ通商 より)
▼パソコンに保存した画像を添付
(ヒロセ通商 より)
▼画像の添付完了
(ヒロセ通商 より)
[3]ユーザーID、パスワードを受け取る
審査に通過し、口座開設が完了するとユーザーID ・パスワードが届きます。
[4]取引口座へ入金
自分の口座に運用資金を入金します。
※インターネットバンキングを使うと24時間入金可能で、手数料が無料なうえに反映もスピーディーです。
[5]取引をスタートさせる
最短で1〜2営業日で登録が完了します。

デモトレードの口座開設ではマイナンバーの登録は必要ありません。
仮想資金で取引を体験できるので、「とにかく試してみたい!」という方にはオススメです。
(ヒロセ通商 より)