FXトレードテクニック:ナンピンは天国と地獄を味わう可能性があるため注意して利用しましょう。
FXで、自分の持ったポジションの反対に相場が動いてしまった時の方法をお伝えします。
●諦めて決済:最もシンプルで利用することの多い方法です。
●ナンピン:買い増し(売り増し)をしてポジションの平均価格を下げる方法。
●塩漬け:何もせずにそのまま置いておきます。
●両建て:保有ポジションと逆のポジションを持つ。さらなる損失も利益も生じない状態にします。
今回は、
ナンピン(難平)をお話しします。
ナンピンは、買い増しをして買いの平均コストを下げる方法
たとえば、相場が円安ドル高へと動くと予想し、1ドル100円で1万ドルを買った後、
予想に反して相場が下落しました。
1ドル=90円の時点でさらに1万ドルを買い増しすると、
2万ポジションの買い平均価格は95円になります。
最初に買った100円の水準まで相場が戻らなくても95円になれば損益はゼロになります。
価格が下がるとさらに買い増しを行います。
売りポジションの場合も同じく売りを増やしていきます。
分かりやすくするために買いポジションを前提に次から話します。
外為オンライン:ドル/円の平均約定価格:104.55円


ナンピン後の平均約定価格:104.50円に下がりました。


さらに買い増し:104.46円に平均価格は下がりました。


でも含み損は増えていることをお忘れなく!
価格が戻れば天国、下落が続けば地獄
ナンピンが成功する時
相場が一時的に下げた後に、上昇トレンドに戻ればナンピンは大成功です。
保有しているポジションは続々と含み益を得ていくため、
当初に考えていた利食いポイントに達した時はかなりの利益を得られていることでしょう。
ナンピンが失敗した時
相場が下がるにつれて、ナンピンで買い増していきます。
それでも下落が止まらないと平均価格を下げても含み損が増していきます。
さらに、ポジション量が大きくなればなるほど二つの苦しみが生まれます。
1.ポジション量に応じた必要証拠金の増加
2.ポジション量が増える程、わずかの値動きで損益が大きくなる。
そのため、相場が下落すればするほどナンピンは苦しみを増していきます。
預けている証拠金が足りなくなると追加での証拠金の差し入れやロスカットしなければならなくなります。
ナンピンを上手く使うには
上手く相場が戻って決済できればいいのですが、戻らなければそれこそ地獄です。
初心者の方は手を出さない方がいいと思います。
また、ナンピンと良く似た考え方に
分散して購入する方法があります。
ナンピンは無限にポジションを増やし続けるのではなく、
ポジション量や価格で「ここまで」というデッドラインを決めておくことです。
吉田文吾とはどんな人物?経歴を紹介
吉田文吾さんは株式会社センターサークルの代表取締役社長。
FP(2級ファイナンシャル・プランニング技能士)でもあり、過去にFX会社で事業運営を行ってきた経験を持つトレーダーでもあります。
生まれは京都府宇治市で、英プレミアリーグのアーセナル、Jリーグの浦和レッズの大ファン。
フジフューチャーズ株式会社にて新規開拓営業の経験を積んだ後、1998年の外為改正法により取引が始まったFX(外国為替証拠金取引)事業部に参加。
そこでFXについての事業運営を学びます。(商品名:ローリングFX)
2002年の1月にはFXオンライントレードを主業務とするFXCMジャパンへ転職。
大平洋物産・FXCMジャパン・上田ハーローの三社のFX事業にて、新規立ち上げを行います。
上田ハーローやFXCMジャパンといったら、国内でも有名なFX業者です。
その後は、株式会社センターサークルの代表取締役社長に就任し、現在は金融商品・FXに関するウェブサイトの運営などを行いつつ、ご自身でもトレードをしているとか。
また東洋医学(鍼灸院・整骨院)の治療家のウェブサイト運営・マーケティングサポートも行っていて、パソコンを使う人の職業病…肩こりや腰痛・めまいが生じる「パソコン病(デスクワーク症候群)」について鍼灸治療院と共同で普及にも努めているそうです。
幅広くキャリアを積み、15年以上商品先物取引やFX事業に携わった経験を持つ、凄腕のトレーダーです。
吉田文吾が実際に取引をし、初心者にもオススメなFX業者
吉田文吾が取引用として使うFX業者 |

|
★ 外為どっとコム
当サイトで吉田文吾さんが実際に取引用として使っているFX業者。
外為どっとコムは何より信頼性と安心度は高いんだとか。
自分の資産を預けるわけですから、特に信頼度の部分は重視して口座選びをしたほうが良いですね。
|

|
★ DMM.com証券(DMM FX)
当サイトでは、DMM FXのバーチャルトレード(デモトレード)で、100万ドル(約500万円)を買って取引をする話も執筆。
いきなりFX取引をするのが怖い人は、まずデモトレで練習するのがおススメ。
特にチャートが見やすく、使いやすいのがDMM FXとのこと。
吉田文吾さんがDMM FXのデモトレでどんな取引をするかも必見!
|