- FX@外為比較ランキング
- FXで稼ぐ「凄腕トレーダー」の実践ブログ
- 運用方針がブラックボックスのシステムトレードは嫌な方に。シストレ24に具体的なロジックを公開しているストラテジーがある。

運用方針がブラックボックスのシステムトレードは嫌な方に。シストレ24に具体的なロジックを公開しているストラテジーがある。
シストレ24のコンセプトは「自動売買」です。
一方、ストラテジーがどのような手法で売買をしているのかその中身は分からず「ブラックボックス」です。
そのため、過去の実績を元に様々な手法でストラテジーを選ぶことになります。
売買ロジックを公開しているストラテジー
ブラックボックスでは取引し難いという意見も多いことから、シストレ24は「売買ロジックを公開」しているストラテジーも存在しています。
それが、株式会社テラスの「相場で選ぶシリーズ」!
そのコンセプトを公式サイトから引用すると
「相場予想は人間が行い、売買はストラテジーが行う」という
それぞれが得意とする分野を分担する新しいFXトレードのご提案となります。
ストラテジーのロジックがブラックボックスであることが性に合わず、選択型シストレを避けてきた方やファンダメンタルズによる相場観をしっかりと持っている方。
FXはリスクが大きいと聞いているから怖い。
始めたいけど、忙しいから自分での売買は難しい。
円安相場に乗っかりたいけど、どのタイミングで買って、どのタイミングで売るのが良いのかが分からない。
FXのマネージャーとして既に活躍しているシストレーダーの方で世界中から集めた実績のある強いストラテジーの他に自分の相場観が入ったストラテジーもチームに加えてみたい方。
MYシストレのストラテジー検索内から「相場で選ぶシリーズ」は検索できます。
MYシストレからストラテジーを探します。
ロジック概要と記載されているストラテジーを見つけてください。
ロジックの概要が表示されます。
何とストラテジーのソースコード(MT4)もダウンロードできます。
相場で選ぶシリーズには次のストラテジーが用意されています。
ドル/円は買い相場だと思うけど細かい売買は任せたいなどとお考えの方には、この相場シリーズがピッタリですね。
ロジックが公開されていますから、テクニカル分析を学びたいという方にもお勧めです。
さらに、シリーズが増えていくことを望みます!