FXは初めてで不安がいっぱいな方。24時間体制でお客様サポートを行う外為どっとコムに口座開設しましょう。
FXや投資が初めての方は、為替相場がどう動くかの予測どころか
オンライントレードの操作方法や言葉の使い方など
分からないところだらけで
不安が大きいのではないでしょうか?
特にFXは、ほとんどの会社がオンライントレード中心ですから、
自分で学ばなければいけないこともたくさん。
でも、ご安心ください。
セミナーや
専門用語の紹介をはじめとした
豊富なサポート体制が整っている会社に口座開設をすれば鬼に金棒。


週末(土日)を除く24時間サポート
サラリーマンの方は、夜間に取引されることが多いでしょう。
その時に分からないことが出てくれば、即、電話やメールで問い合わせることができます。
初めての方はサポートの手厚いところを選ぶのがポイント。
外為どっとコム安心の24時間サポート
月曜日朝のオープンから土曜日朝のクローズまで、24時間眠ることのない外国為替マーケット。
この間、当社もノンストップで外国為替取引のサービスを提供する以上、
お客様のサポート体制も24時間対応であることは、企業としての責務であると考えております。
お客様の利便性を考慮して、3通りのお問い合わせチャンネルを用意しております。
お好きな方法で、いつでもお問い合わせください。
外為どっとコム公式サイトより


外為どっとコムでは沖縄支店にサポートセンターを設置しお客様の対応を行っているとのこと。
FXビジネスの開拓者として長年の経験を持つだけに、
サポートの大切さを分かっている一社ですね。


分からないことを調べられる「
よくあるご質問」を活用すれば、
大抵の問題は解決すると思います。
吉田文吾とはどんな人物?経歴を紹介
吉田文吾さんは株式会社センターサークルの代表取締役社長。
FP(2級ファイナンシャル・プランニング技能士)でもあり、過去にFX会社で事業運営を行ってきた経験を持つトレーダーでもあります。
生まれは京都府宇治市で、英プレミアリーグのアーセナル、Jリーグの浦和レッズの大ファン。
フジフューチャーズ株式会社にて新規開拓営業の経験を積んだ後、1998年の外為改正法により取引が始まったFX(外国為替証拠金取引)事業部に参加。
そこでFXについての事業運営を学びます。(商品名:ローリングFX)
2002年の1月にはFXオンライントレードを主業務とするFXCMジャパンへ転職。
大平洋物産・FXCMジャパン・上田ハーローの三社のFX事業にて、新規立ち上げを行います。
上田ハーローやFXCMジャパンといったら、国内でも有名なFX業者です。
その後は、株式会社センターサークルの代表取締役社長に就任し、現在は金融商品・FXに関するウェブサイトの運営などを行いつつ、ご自身でもトレードをしているとか。
また東洋医学(鍼灸院・整骨院)の治療家のウェブサイト運営・マーケティングサポートも行っていて、パソコンを使う人の職業病…肩こりや腰痛・めまいが生じる「パソコン病(デスクワーク症候群)」について鍼灸治療院と共同で普及にも努めているそうです。
幅広くキャリアを積み、15年以上商品先物取引やFX事業に携わった経験を持つ、凄腕のトレーダーです。
吉田文吾が実際に取引をし、初心者にもオススメなFX業者
吉田文吾が取引用として使うFX業者 |

|
★ 外為どっとコム
当サイトで吉田文吾さんが実際に取引用として使っているFX業者。
外為どっとコムは何より信頼性と安心度は高いんだとか。
自分の資産を預けるわけですから、特に信頼度の部分は重視して口座選びをしたほうが良いですね。
|

|
★ DMM.com証券(DMM FX)
当サイトでは、DMM FXのバーチャルトレード(デモトレード)で、100万ドル(約500万円)を買って取引をする話も執筆。
いきなりFX取引をするのが怖い人は、まずデモトレで練習するのがおススメ。
特にチャートが見やすく、使いやすいのがDMM FXとのこと。
吉田文吾さんがDMM FXのデモトレでどんな取引をするかも必見!
|