- FX@外為比較ランキング
- FXで稼ぐ「凄腕トレーダー」の実践ブログ
- 一日(一月)にドル/円やユーロ/円は何円位動くか?為替相場の変動率を調べる

一日(一月)にドル/円やユーロ/円は何円位動くか?為替相場の変動率を調べる
前の記事では、FXトレードのスタイルをご紹介しました。
次に、為替相場は一日にどれくらいの変動があるのかを見ておきましょう。
各通貨ペア:月間の変動率
2004年1月~2013年12月までの【高値~安値】の平均値 | |
---|---|
ドル/円 | 4.60円 |
ユーロ/円 | 7.32円 |
英ポンド/円 | 9.49円 |
豪ドル/円 | 5.82円 |
グラフにして月間変動率の推移を見るとこんな感じ
2008年、リーマンショック時における英ポンド/円の変動幅が目を引きます。
1ヶ月の動きは50.98円!
普段は、どの通貨ペアも5円?10円程の動きだということも分かります。
ドル/円はもっとも変動幅が小さくて月に5円以下しか動かないこともしばしば。
各通貨ペアの一日あたりの動き:12月の変動率
一日に動く幅も見てみましょう。
長い期間見てみるのも良いのですが、今回は2013年12月の動きを見ます。
2013年12月【高値~安値】の平均値 | |
---|---|
ドル/円 | 0.75円 |
ユーロ/円 | 1.01円 |
英ポンド/円 | 1.54円 |
豪ドル/円 | 0.85円 |
同じくグラフにした形です。
こうすると一日に為替相場がどれくらい動く可能性があるのかイメージが湧くと思います。
★英ポンド/円は他の通貨に比べて動きが大きい
★ドル/円の一日変動幅は、0.5円~1円
といった事実が読み取れます。
前回、お知らせしたトレードスタイルと合わせてFX取引にお役立てください。
利食い幅の設定やストップロスの設定においてテクニカル分析のポイントとともに変動率も考えておきましょう。
この為替相場のデータは、外為どっとコム様の取引システムから簡単にダウンロードできます。