- FX@外為比較ランキング
- インタビュー・対談
- FXトレーダーSarahさんにインタビュー!〜わたし、すっぴんジャージで「億」稼ぎたい!後編〜
FXトレーダーSarahさんにインタビュー!〜わたし、すっぴんジャージで「億」稼ぎたい!後編〜

SarahさんのFXトレード方法が聞きたい!
美人FXトレーダーSarahさん
特別インタビュー企画!後編です。
前編では、Sarahさんが最近どんなことにハマっているのか?
SarahさんがFXを始めたきっかけや、初心者がどうやってFXをはじめたら良いのか、FXは副業としてはじめられるのか?
また九星気学のスペシャリストのSarahさんに取材スタッフの運気を見ていただきました!
後編では、Sarahさんの気になるFXトレード方法についてのお話や、トレードでの失敗談、8月末に起きた、チャイナショック時についてなどのお話を紹介したいと思います。
また九星気学をどのようにしてFXトレードに活用しているのかなど語っていただきます。
それではまず、SarahさんがFX初心者にオススメするFX会社について聞きました。
FX初心者だったら正直10,000通貨(取引)だったらキツイと思うんです。
だからSBI FXトレードなら1通貨から取引出来るので、SBI FXトレードや、FXブロードネットなら良いと思います。
あとSBI FXトレードのスマホはすごく良いと思っていて。
SBI FXトレードのスマホは使いやすくて、初心者にも人気が高いですね。
最近アプリが新しくなりましたし。
ね、スマホはすごく便利になったからね!
自動でトレンドラインも引いてくれるし、平均足も見れますよね。
すごいよね!SBI(SBI FXトレード)ね!
SBI FXトレードさんベタ褒めですね…!!
Sarahさんは普段スマホでチャートを見るのにSBI FXトレードを使っているんでしょうか??
色々使っていますよ。
例えばGMOクリック証券(FXネオ)とか。
そうなんですね!
GMOクリック証券(FXネオ)も初心者から人気が高い業者ですね。
トレンドラインも、フィボナッチも引けるからよく見ています。
なるほどー・・・
パソコンとスマホでは、どちらの取引が多いですか?
取引は、ほぼスマホです。
Sarahさんはご自身が使いやすいお気に入りのFX会社で、シーンによってパソコン、
スマートフォン両方を使ってトレードする場合が多いようです。
SarahさんがオススメするFX会社
GMOクリック証券(FXネオ) |
あらゆる数字を総合的に見ても高人気のFX会社! 独自開発のプラチナチャートはチャート分析をする上で、とても使いやすいと利用者からも高評価。 使用頻度の高い機能をシンプルに取り揃えているので、FX初心者にも使いやすいと思います。 スマホ機能も充実しているので、スマホメインで取引する方にもオススメです。 |
---|---|
SBI FXトレード |
スマホ版取引アプリが使いやすくなってリニューアル! SBI FXトレードでは、新規口座開設+初回ログインするともれなく500円が貰えるキャンペーンを実施しています。 FX会社の中では珍しく、1通貨単位から取引が可能なので、プレゼントの500円でリアルトレードして勉強することができます。 ※1,000通貨、1万通貨でもOK |
基本情報 | ||
---|---|---|
FX会社名 | GMOクリック証券(FXネオ) | SBI FXトレード |
取扱通貨数 | 19通貨ペア | 26通貨ペア |
売買手数料 | 無料 | 無料 |
スマホ・モバイル対応 | ||
スマホ | ○ | ○ |
フィーチャーフォン | ○ | ○ |
取引機能 | ||
マージンコール | × | ○ |
ロスカットルール | ○ | ○ |
価格通知 | × | ○ |
追証通知 | × | ○ |
約定通知 | ○ | ○ |
会社の信頼性 | ||
口座数 | 48万9421口座(2017/06時点) | 20万口座(2017/06時点) |
資本金 | 43億4666万3925円(2017/05時点) | 4億8000万円(2017/05時点) |
証拠金残高 | 1268億8500万円(2017/06時点) | 360億5154万1000円(2016/03時点) |
証拠金の委託先 | 三井住友銀行、みずほ信託銀行、三井住友信託銀行、日証金信託銀行 | 三井住友銀行 |
スマホは色々と使っているとの事ですが…
パソコンでトレードする時はどこの口座でチャートを見ていますか?
パソコンではMT4を利用しています。
MT4を使っているんですね!
昔からずっとMT4なのでしょうか?
最近新しい口座がどうこう…というのが無いんです(笑)
逆に(オススメを)教えてほしい。
オススメですか~…
あ、Sarahさんトレイダーズ証券(みんなのFX)さんも持っていらっしゃるとか?
はい。持っていますよ。
セミナーもやらせていただいているので。
パソコン用もスマホ用も複数口座持っているんですね…!
それらのFX会社を用途別で使い分けたりしていますか?
トレイダーズ証券(みんなのFX)やDMM FXなどは完全にデイトレですよね。
マイナー通貨ってどこが多いんだろう?
通貨数だけで言うと…
数が多いのはヒロセ通商(LION FX)とかですね。
確かにペア数多いですね!!
スペックが高いFX会社って意外とペア数少ないんですよね。
とあるFX会社の社長と仲が良いんですけど、その方に
『長期的に見ると、ポンド/キウイをのロングが堅い』と言われて見たんですけど、取り扱っているところがFXTS(FXブロードネット)しかなくて。
結局、ポンドは利上げする通貨でしょ?
キウイはもう年内に3回利下げするって確定しているから、ずっと持っておいたほうが良いと言われて。
…でも、その社長のところ(FX会社)では(ポンド/キウイを)取り扱ってないのに(笑)
ポンド/キウイですか!
それは取り扱っているFX会社が少ないですね…
そういう風にピンポイントで使いたい時に、マイナー通貨の取り扱いがあるFX会社の口座を持っていたら便利ですよね。
そうですね!
そういった場合でも、取引できるようになりますから取引の幅も広がりますね。
Sarahさんが実際に口座を持っているFX会社
トレイダーズ証券(みんなのFX) |
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバックキャンペーン実施中! 安定性は高く、約手威力に関してもスピードが早く、狙い通りで約定できると口コミ評価が高いみんなのFX。 信頼性が高いとしてFX初心者にも人気です。 ダウンロード版、Web版どちらも利用ができるので、使い勝手も良いです。 |
---|
ポンド/キウイの取り扱いがあるFX会社
FXブロードネット |
今なら新規口座開設で10,000円キャッシュバック! オリジナルのテクニカルチャートが作れるので、今が買いなのか?売りなのか?の判断がしやすくなると評判! マイナー通貨取引の取り扱いもあるので取引の幅も広がります! |
---|---|
ヒロセ通商(LION FX) |
毎月面白いキャンペーン実施中!取引以外も楽しめる! ヒロセ通商では、取引手数料が0円で取扱い通貨は多めの50通貨ペア! マイナー通貨での取引もできるので、トレーダーから人気が高いFX会社です。 初心者でも、1,000通貨から取引出来るので、低コストでスタートしやすいです。 |
外為オンライン |
知名度No1!老舗FX会社で信頼度高◎! スワップ金利が高く、主要通貨のスプレッドが狭いので長期でも、短期でも、取引しやすい万能なFX会社。 老舗のFX会社だけあって知名度が高く、トレーダーからの信頼も高いです。 無料で体験できるFXデモ口座もあるので、初心者の方でもはじめやすい環境が整っています。 |
ポンド/キウイ、ドル/円スプレッド | ||
---|---|---|
FX会社名 | ポンド/キウイ(NZドル) | |
FXブロードネット | 12.1~16.0pips | |
ヒロセ通商(LION FX) | 25pips | |
外為オンライン | 17pips |
ニュージーランド・ドル(NZD)のニックネームのこと。
ニュージーランドの特産物がキウイ(フルーツ)なのでNZドルの愛称として呼ばれています。
MT4はいっぱい持っています。
FXTFさんも持っているし、あとフォレックスとか・・・。
MT4も複数お持ちなんですね!
MT4で今、話題のAVAトレードさんも持っていますか?
AVAトレードさんは持っていないな~。
AVAトレードさんも(MT4)あるんだ!ビットコインも見れるんですよね!
あ~!そうですそうです!
あと通貨ペア数が多いですね。
AVAトレードさんいいね~!!
AVAトレードにしようかな。
SarahさんはFX会社を選ぶ時も、まるでお買い物を楽しむかのように、各FX会社の特徴と自分の使う用途とを照らし合わせて選択しているようでした。
Sarahさんが持っているMT4対応のFX口座
FXTF(MT4) |
当サイト申込限定!最大22,000円キャッシュバック! MT4日足5本対応の業者。取扱ペア数が少ないのがネックですが、チャート機能がとても充実していて裁量取引・自動売買、両方に対応しています。 国内MT4業者の中ではオススメですので、MT4で取引をしているなら持っておいて損はないFX口座です。 |
---|
私は基本的にユーロ円、ユーロドル、ドル円、この3つしか見ないんです。
3つだけ?
他の通貨は見ないのでしょうか?
画面もほとんどスマホでしか見ていなくてチャート一枚パソコンにつけているので、他の通貨が監視できないから、他の数値は見ません。
たまにTwitterとか見て、なにか騒いでいるなーと思ったら見るくらいです(笑)
Twitter!確かにリアルタイムで情報が飛び交う場ですね。
よく利用しているテクニックやテクニカル指標はありますか?
テクニカルは基本的に移動平均線とローソク足と、あと自分でトレンドラインやサポート・レジスタンスとか引いて…という事しかしていないです。
やっぱりシンプルに絞ったほうが、集中できる感じですか?
だんだんと、要らなくなってくるんです。
最初色々詰め込んでいくんですけど、大体サポートやレジスタンスを引くと、この辺で反転、クロスするとかがわかるから、あんまり要らないんです。
なるほど…。。。
取引を重ねて、色々試して最終的に必要だと思ったものだけが残ったんですね。
線が引ければ大体感じはつかめると思いますよ。
あと私が時間足でよく見ているのは5分足と60分足と日足。
それくらいしか見ないかな。オシレーターも使わないし。
時間足はその3つがメインなんですね!
すごくシンプルです・・・!
機能する場合と機能しない場合があって、結局機能しない場合どう対処するかは何を見ても一緒だと思うから。
だからいつも見ているテクニカル指標でやったほうがいいですよ。
失敗談?いやー失敗なんて常にしています。(笑)
大事なのは上手く失敗すること。コケるんだけど上手に失敗して、出来れば生きのびれる!みたいな感じです。
失敗しても、また次トライできる程度の失敗になるように…
というイメージでしょうか。
大きく失敗しちゃうから皆立ち直れなくなるんです。
私はたまたま最初の頃の失敗で、致命傷を追わなかったというか、ラッキーだったんです。
要は、結局リベンジするだけの余力を残して上手いこと失敗していたから良かったのかな。
運が良かったんだと思います。
でも、もちろん反省すべき事はいっぱいあります。
例えばもし、私がFX初心者だったら
『こんなことしちゃダメだ!』とその時の自分に言いたかった事があって、防げる事故はいっぱいあったけど、当時はそれすら知らなくて。。。
なるほど…
それは今のSarahさんだから言えること…ということですね。
そういう…眉唾な『こうなるらしいぜ!』みたいなのが大好きなんです。
今ちょうどこの2週間くらい(9月30日時)水星逆行なんですよ。
これはアストロロジーなんですけど、たとえば…9月18日~10月9日までが3週間、水星逆行なんです。
水星逆行っていうのは、水星が逆行する。
この期間は電磁波が狂ったり、時計が狂ったりとか、色々不安定になるんですって。
たとえばこの期間に、告白して付き合っても、すぐ別れちゃうとか!
ええ?!!
そんな関係があるんですか?!
それもアノマリーのひとつで、今年は1月と5月、2回あったんですよ。
今月(2015年9月)が3回目で、1月はちょうどスイスショックがあった時で、5月もちょうど黒田バズーカでぽん!と上に上がったりとか…確かに荒れているんです。
しかも、今年私3回ホームランを打ったのは、全部その水星逆行期間だったんです!
えええー!?
もう実証済みですね…!!!!
そう!なんでホームランが打てたのかというと、『この期間が荒れる』と思ったら、こう…心の準備をするじゃないですか。
ああ・・・確かに。
事前に知っていると腹をくくりますね。
そうしたら、どんな荒れ相場にも心の準備ができてるから…
結構それで大きくかけやすいという感じだったんです。
そういう相場のパターンとか、アノマリーというのはすごく意識しています。
そうなんですね!
すごくいいことを聞きました(笑)
スーパームーンでしたよね?満月。
満月って底打ちするって言うじゃないですか。
それで案の定、日経が下がっていますよね!
だからあながち間違いじゃないと思ったんです(笑)
ああ~!!確かに。。。
となると、星とFXの関係は深いんですね。
それはどうしてかというと、答えは簡単で『サイクルで動く』からなんです。
サイクルですか?
チャートのこの動きは、何年前のパターンと同じだ…みたいなものでしょうか。
28日周期で満月、新月になったりしますよね。
人間もサイクルで動いてるんです。
浮き沈みって九星気学もそうだけど、一定のサイクルで動いてる。
相場もそうじゃないですか?
たとえば本当に大相場って言うのは6年に1回…だったかな、忘れちゃったけど何年に1回必ず来るとか、ちょうどこの時期だとか、そういうのって分析していくと全部サイクルになっていて、そのサイクルを掴むと波に乗りやすいとかね。
そうですね。
そのサイクルを利用した未来チャートとか実際にありますもんね。
▼アノマリーとは
とある法則や理論から見て、異常(例外)または説明が出来ない事象のこと。
相場では、ハッキリした理論的な根拠はないですが、当たるかもしれない…
とされる経験則のこと。
占星術のこと。
リアルタイムで見ていなくって、起きたら大変なことになって次の日から参戦する…みたいな感じが多かったです。
毎回知り合いの編集者の男性からメールがきて『(ポジションを)持ってる?売ってる?』と言われて『え?何があったの?』みたいなやり取りをして事態を知ることが多くて。
チャイナショック時も次の日に、どっちだったかな、戻りか反転かどちらかを取って…結構利益、いただきました(笑)
でもリアルタイムで見ていないんです。。。
スイスショックも、チャイナショックも、なんとかショックも。←
なんとかショック!(笑)
でも、チャイナショックが起きた時はすごかったので、あの時ポジションを持っていたら、どちらに転ぶのかわからないですね
きっと見ていたら、やられていたと思います。
(チャイナショック)いつでしたっけ?
あれは8月20日とか21日とかその辺りだったと思います。
すごく長ーいロウソク足になっていましたね。。。
それと気負わないこと。
追い詰めたりしないで、チャンスはいつでも来るぐらいに思っていて、ゆるーく、相場といかに長く付き合えるかということを考えたら楽しいんじゃないかなと思います。
なるほど~・・・利益を出さないと!
と焦ることなく、FXを楽しむ心が大切ということですね。
でも、ちゃんと勉強してやることはやりますよ。
はい!!勉強します!!
やっぱりSarahさんもたくさん本を読まれて勉強したのでしょうか?
失敗してからね(笑)
私は失敗してから読み始めたタイプなんです。
ちゃんと勝ってる人は、ちゃんと基礎作りをして相場に挑んでるから、そこをおろそかにしないこと。手っ取り早くって思えば思うほど、遠回りすると思います。
なるほど。。。
何事も基礎作りが大切ということですね。
私トレードを教えることは絶対しないんですけど、
『すごく頑張るんで!』ってしつこいから『じゃあこれだけやってみて下さい。』ってやって欲しいことを伝えたんです。
それで『どこでエントリーしたとか、キャプチャを取って私に見せてください。それからあなたに合う方法を一緒に考えますよ。』って言ったんです。
そうしたら、
『僕はあなたがやっている方法をやりたいだけだ』
と言ってきたんです。
でもそれって合うかどうかわからないから、『それだけ教えても勝てるようになりませんよ。』と言ったんです。
・・・そしたらそこから連絡来なくなったんです。。。
要は、手っ取り早く勝ちたいということだったのかなと思います。
何か失礼な人ですね…。。。聞いておいて連絡しないって。。。
Sarahさんと同じことをしても、必ず勝てるとは言えないですもんね。
ダイエットと一緒です。
私が『りんごを食べて痩せた!』と言っても、他の人が同じ方法で痩せるか分からないですしね。
人はそれぞれ姿かたち、性格も違いますからトレードスタイルも人の数だけ違います。
それを理解した上で、自分で勉強して自分なりのトレードスタイルを作っていく。
SarahさんはFXを無理のないように楽しめる程度でやるのが長続きのコツと教えてくれました。
FXトレードのお話から、九星気学のことまで、たくさんの質問に答えていただきました!
Sarahさん、本当にありがとうございました・・・・!