- FX@外為比較ランキング
- FX会社を特徴・目的別に比較
- シストレ(自動売買)が使えるFX業者を徹底比較【初心者向け】
シストレ(自動売買)が使えるFX業者を徹底比較【初心者向け】

目次
- 1 シストレ(システムトレード)で稼ぐためのおすすめFX会社 比較表
- 2 システムトレードとは?初心者向けにわかりやすく解説
- 3 システムトレードといえばここ!初心者向けのFX会社
- 4 シストレ(システムトレード)のメリット・デメリット
- 5 シストレ(システムトレード)のストラテジーとは?
- 6 当サイトおすすめ!各社の人気ストラテジー
- 7 どうやって良いシストレ業者を選べばいいの?
- 8 当サイト編集部が実際に使っているシストレ対応のFX会社
- 9 システムトレードをやる上で重要なのが「相場分析方法」
- 10 シストレ(システムトレード)で勝つためのポイント
- 11 シストレをこれから始める初心者におすすめしたいFX会社!
シストレ(システムトレード)で稼ぐためのおすすめFX会社 比較表
会社名 | 取引単位 | スマホ対応 | デモ対応 | キャッシュバック |
---|---|---|---|---|
インヴァスト証券 (シストレ24) |
1,000通貨 | ○ | ○ | 最大10,000円 |
ひまわり証券 (ひまわりFX) |
10,000通貨 | ○ | ○ | 最大30万円 |
アイネット証券 (アイネットFX) |
10,000通貨 | ○ | ○ | 最大30,000円 |
会社名 | 項目 | |
---|---|---|
インヴァスト証券(シストレ24) | 取引単位 | 1,000通貨 |
スマホ対応 | ○ | |
デモ対応 | ○ | |
キャッシュバック | 最大20,000円 | |
ひまわり証券(ひまわりFX) | 取引単位 | 10,000通貨 |
スマホ対応 | ○ | |
デモ対応 | ○ | |
キャッシュバック | 最大30万円 | |
アイネット証券(アイネットFX) | 取引単位 | 10,000通貨 |
スマホ対応 | ○ | |
デモ対応 | ○ | |
キャッシュバック | 最大30,000円 |
システムトレードとは?初心者向けにわかりやすく解説
システムトレード(シストレ)とは、テクニカル分析を中心にさまざまな指標を利用してトレンドの転換点や売買ポイントを探る手法のこと。裁量取引が手動売買に対して、シストレは自動取引ということになります。
「FXを始めたいけど自分でやるにはよく分からない」「今までにFXで失敗したことがある」という人に是非おすすめしたいのがこのシストレです。いま特に注目を集めているFX会社を、特徴などと一緒に紹介していきます。
システムトレードといえばここ!初心者向けのFX会社
インヴァスト証券(シストレ24) | |
---|---|
![]() |
取引に悩んだら、難しいことはプロに任せましょう! 「フルオート」はプログラム数なんと6000数以上! デモ口座で練習トレードも可能。 デモは無料の本番口座を開設している方のみ利用可能。 今なら口座開設と取引条件達成で最大10,000円キャッシュバック! |
アイネット証券 | |
![]() ![]() ![]() |
知識・経験が無くても大丈夫!!! トレード時間がとれない人も必見の新しい取引のカタチ。 話題の「ほったらかし運用」で利益を出す事も可能。 約5分で申し込みできる口座開設+取引で!最大30,000円キャッシュバック! |
ひまわり証券 | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
日本で初めてFXを開始した老舗業者! FXの自動売買シストレツールエコトレFXを利用できる唯一のFX会社で信憑性の高いシステムが約100種類も! 安心!簡単!選ぶだけ!の専用ツールは必見です! 期間限定、条件達成で最大20万円キャッシュバックキャンペーン実施中 |
上記は、初心者でも使いやすい&信頼度も高い、シストレの中で特に人気のあるFX会社です。「シストレを始めたい!」と思っている方は、口座開設は無料でかつ簡単にできるので申し込みを完了しておくと良いでしょう。
ではシストレで取引すると、どんな利点があるのでしょうか?シストレでWEB検索すると色々出てくるかと思いますが、このページでは初心者目線でメリットとデメリットを比較して分かりやすく解説しています。ぜひ参考にしてください。
シストレ(システムトレード)のメリット・デメリット
シストレはいくつかのテクニカル指標を使ってシステムに買いのサインが出たら買いの注文を出して、売りのサインが出たら売りの注文を出す。簡単に言うと自動売買取引です。
自分で考えて取引をする時は、チャートをじっくり見て分析した上で「ここだ!」というところでエントリーすることが多いと思います。しかし、こういったプロセスでエントリーしないのが自動売買の場合です。
ただし難しいのは、優秀な機能のシステムを作るために、過去何年分もの株価データを分析して、その中から最も良い手法を見つけて実践、改良していかなければならないという点です。これは実際、かなりの労力がかかります。
しかし、優秀なシステムを一回作ってしまえば後はシステムが出す指示の通りに売買するだけなので、そういった意味では上級者と比較してまだトレードに慣れていない初心者にもおすすめできるトレード手法の1つです!
シストレは自動売買で利益を出せる可能性がありますが、困ったことに予期せぬ事態や前代未聞の事象が起きた時でも自動取引は行われてしまいます。
システムが持っているデータなどとは別に取引が行われてしまった時は大変なことになるため、為替差損が起きてしまう可能があるんです。
もし為替差損が起き続けて、いつかは為替差益が生まれる可能性があったとしても為替差損が出たところで取引を止めてしまう可能性もあります。
とはいっても普通の裁量取引でもメリット・デメリットはあるので、シストレを上手く活用して為替差益を生む為にも、しっかり勉強をしてからシストレに挑戦する事をおすすめします!
シストレ(システムトレード)のストラテジーとは?
ストラテジーとは、システムトレードをする上で必ず用いられる売買プログラムのことです。ストラテジーを和訳すると戦略という意味です。
システムトレードはストラテジーを元に出された指令から自動的(機械的)に売買が行われます。このストラテジーは種類がたくさんあってサービスによって種類が違うので、自分のやりやすいストラテジーを選んで取引していきます。
ストラテジーの種類の多さで選ぶならシストレ24(インヴァスト証券)がダントツで、その数は500種類以上もあります。そのため、シストレ24はたくさんの種類の中から自分の使いやすい自動売買システムが選べると評判です。
しかし初めてシストレを使う人、もしくはたくさんあってもどんなストラテジーが良いのかわからないという人もいると思うので、ここで当サイトの管理人がおすすめのストラテジーを紹介します!
当サイトおすすめ!各社の人気ストラテジー
インヴァスト証券(シストレ24) | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
シストレしょうちゃん シストレ24の12ヶ月収益率ランキング第1位! 名称は何だかかわいいですが、ちゃんと仕事はします。 |
ひまわり証券 | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ループ・イフダンB40_40 エコトレFXの年間損益ランキング第1位! ついにループ・イフダン系がランクイン! 利益を追求した信頼性の高い売買システムです。 |
どうやって良いシストレ業者を選べばいいの?
シストレを始めたい!と思ったら、まずどこの業者を選べばいいのか悩むのではないでしょうか。
シストレではなく普通のFX会社を選ぶなら、手数料やスプレッドなどを比較すれば良いのですがシストレをしたいと考える場合、取引ツールの使いやすさや約定能力など、自分に合っているかどうかを調べ比較する必要があります。
自分にあまり合っていないところを選んでしまうと、もったいないです!普段ではあまり身近じゃ無いかもしれないですが、テクニカル分析を単に行うというだけでも慣れてしまうと、その高機能がゆえに他のところでのトレードはできない!!となってしまう人もいるぐらいです。
特にMT4に関しては、日本でもかなり人気の高いツールなのでサポート情報も豊富です。そのため「シストレを始めたい!」と思ったら、既に評価が高くて実績のあるFX業者を選ぶのが良いでしょう。
当サイト編集部が実際に使っているシストレ対応のFX会社
インヴァスト証券(シストレ24) | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
仕事中でも、遊んでても、寝てても、しっかり動いてくれるフルオート!
プログラムの入れ替えも自動化した機能は業界初として話題になってます。 プログラムは6000種類の中から世界トップクラスのものが選ばれるので、安心して任せられます。 |
システムトレードをやる上で重要なのが「相場分析方法」
それでは、シストレで重要となる相場分析の2種類の方法について説明をします。FXだけでなく投資全般に使える方法なので、良ければ参考にしてください。
相場を分析する上では主にテクニカル分析とファンダメンタル分析の2つの分析手法があります。 どっちらか一方が優れているということでもないので、これからFX取引を始めるという人は両方しっかり読んでください。
テクニカル分析
簡単に言うと、過去のデータやチャートにのっとって、通貨の価値を予測する方法のことです。通貨の価値は常に新しいものを追って動くケースが多いので『ここまで売る』『ここまで買う』など、ある程度のデータをもとに世界中で取引される場合があります。
そういったデータがあると、「この通貨の価値はこれ以上、上がらない(下がらない)だろう」といった独自観点での売買となってしまうんです!そんな取引が多くなるとトレンドというものが発生してきて、そのトレンドに沿って売買を行なう人が増えていくという流れになっていきます。
ちょっとめんどくさいかもしれないですが、テクニカル分析の中にもさまざまなトレンドがあるので、全てを把握をして自分のポートフォリオを作るのも手法のひとつです!
下記の画像は、テクニカル分析のイメージ図です。過去の価格の動きを参考にして、未来(リアルタイム)を予想します。
ファンダメンタルズ分析
初心者のなかには「ファンダメンタルズ」という言葉に馴染みがない人も多いかもしれません。ファンダメンタルズ分析は、「雇用統計」や「GDP成長率」などといった経済指標や各国の政治情勢、金利水準などの見地から分析して算出する方法です。
数字の代入方法は違いますが、何を根拠に判断しているというのが分かりやすいためハッキリしてると思います。ファンダメンタルズ分析はどちらかというと短期での変動というよりも長期的で、長期投資に向いてる分析法だと考えられます。長い目で上手くFXと付き合っていくには欠かせない情報収集方法なので、しっかりと把握しておいたほうがいいと思います。
下記の画像は、ファンダメンタルズ分析のイメージ図です。
さまざまな情報が為替レートに影響するのと同じように、その情報から今後の相場動向予測します。
シストレ(システムトレード)で勝つためのポイント
シストレで成功するにはどのようなことが必要になってくるのでしょうか?また、機械任せのシストレに、成功の秘訣などあるのでしょうか?
シストレで勝つためのポイントを一言で言うと、それはズバリ「継続する」ことでしょう!!
何事でも当てはまることですが、どんなに良い方法や法則を見つけ出せても、持続させることができなけば上手くいきません。1度や2度の失敗で辞めてしまっても成功は遠のいていくばかりです。
今までFXの取引で勝てなかったで諦めてしまった。初心者すぎて分からないので手が出せないと思っている人も、無理はせずに自分で続けられる範囲の方法を見つけて、継続して取引していくことが勝つためのポイントだと思います!
【シストレはこんな人におすすめ!】
もちろんシストレは初心者や今までシストレ以外の取引方法で勝てなかったという人にもおすすめなのですが、特に損切りができない人に試してもらいたいおすすめの方法です。
FXの上級者と呼ばれる人たちだと、買ったらすぐに設定したりイフダン注文で必ず指値とセットで入れておくものだといいますが、上級者と呼ばれる人のなかでもなかなかできない人が多いようです。
しかし、シストレは自動取引のためこういう損切りの場面でもとっても有効にその力を発揮してくれます!損切りができない!という人は、シストレを試して損切りの参考にしてみてはいかがでしょうか?
シストレをこれから始める初心者におすすめしたいFX会社!
アイネット証券 | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
3ヶ月で50%超えの収益率を達成の実績あり! コツコツほったらかし運用でもOKのトレード手法がここにあり。 初心者におすすめの理由は、「①シンプルな仕組みで始めやすい②時間をとらないから続けやすい③実績が出る」この3ポイント! |
ひまわり証券 | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
相場の方向性を予想するだけという簡単設定でOK! また、取引システム依存のシストレのようにPCをつけっぱなしにしておく必要がありません! トレードの環境づくりの手間がかからない点も非常に人気が高いです。 |