- FX@外為比較ランキング
- FXで稼ぐ「凄腕トレーダー」の実践ブログ
- トランプ大統領の発言に注意!最大リスクはトランプ・ツイッター(Trump Twitter)?

トランプ大統領の発言に注意!最大リスクはトランプ・ツイッター(Trump Twitter)?
クリスマス休暇やボクシングデーで海外市場はほぼ休場
こんにちは。
YEN蔵(@YENZOU)です。
昨日はクリスマスで世界中の市場がほぼお休み。
今日もボクシング・デーでロンドンがお休みなので、海外市場では休暇が続きます。
東京市場は国民の休日が多く、海外市場が開いているけど東京は休みということは多いですね。
例えば年末年始やゴールデンウィーク(GW)ですが、こういう時は海外市場で相場が大きく動いてしまい、時に置いていかれることもあります。
そんな中でクリスマスは唯一、東京主導でマーケットを動かせるのですが、残念ながらクリスマスの東京市場でマーケットが動いたことはありません。
私が前に勤めていた銀行時代は、24日・25日のクリスマス2日間は世界中から多くの通貨のオーダーが集まりましたが、それらのオーダーが執行されることは無く、マーケットはほとんど動きませんでした。
しかし今年は珍しく相場が結構動きました。
2018年のクリスマスは激しく相場が動いた珍しい年
FOMC以降米国株の下落が止まらずに、その流れが日本株に波及し昨日の日経平均は1,000円安と大きく下落しました。
日本株の下落を受けてドル円も一時110円割れまで下落しました。
クリスマスにこれだけ動くのも珍しいことでした。
ただ株価が大きく下落した割にはドル円、クロス円はリスク回避で円高にはなりましたが、それほど大きく動かなかったのはやはり海外勢がいなかったからなのかもしれません。
今、株や為替影響が大きいのは米国の政治ですが、トランプ大統領(ドナルド・ジョン・トランプ)にツイッター(Twitter)は休日でも休まず発言しますから、今最大のリスクはトランプ・ツイッター(@realDonaldTrump)なのかもしれませんね。
しかし最新のトランプ発言は米国株はとてつもない買いの好機だと思うと発言しています。
自分の発言で株を下げておいて、今度は買い推奨というなかなか面白い大統領ですね。
ユーロ円の動きはまだ警戒感が強い様子?
チャートはユーロ円の日足です。
昨日は125.505まで下落しまし本日は一時126.24まで反発しています。
株価もそうですが昨日大きく下げた割には戻りはあまり強くありません。
まだ警戒感が強いようですね。
10月の安値126.60付近を完全に上抜け出来ないと本格的な上昇は難しいかもしれません。
ドル円時間足チャート相場(ヒロセ通商LIONFXより)